今回は、OnlyFansで海外ファンをゲットする方法を紹介します。
OnlyFansは、日本国内のサービスではなく、世界中の人が利用しているサービスです。
そのため、今まででは考えられないぐらいの人数のファンを簡単に獲得することが可能です。
海外ファンを獲得するメリット
チップが凄い
日本人は国民性からなのか、定額サービスであるならば、それに追加で金額を払うのは納得がいかない。
といった考えが多いです。またチップを送るという文化もありません。
一方、海外の方は、定額サービスであれば、追加のコンテンツを入手するのに金額を払うことが当然と考えています。
また、感謝したときはチップを支払うという文化もあることから、定額の金額に加えてOnlyFansでもチップを多く支払ってくれる方もいらっしゃいます。
市場規模が圧倒的
OnlyFansの利用者のほとんどは、英語圏の人たちです。
そういった海外の方をファンにすることで、日本では100人程度のファンを獲得してきたクリエイターが海外ファンを獲得したことで1万人程度のファンを獲得することもまったく珍しいことではありません。
月1000円のサブスクリプションとすると、それだけで月に1000万円程度の収入になります。
日本人人気
これは私たち日本人としてラッキーな点なのですが、世界的に日本人のアダルトコンテンツはトップクラスの人気を誇っています。
海外のアダルト動画サイトでも、検索ランキングトップは常に「Japanese = 日本人」です。
「日本人」ということだけで価値があるため、日本のファンを獲得するより海外のファンを獲得する方がめちゃめちゃ簡単です。
それだけ海外において日本人人気があるため、このチャンスは絶対に生かすべきです。
OnlyFansで海外ファンを獲得する方法
それでは、OnlyFansで海外ファンを獲得する方法について紹介します。
海外向けTwitter
ほとんどの人がOnlyFansと並行してTwitterを利用していると思います。
しかし、日本人のクリエイターの多くは日本語の情報しか発信していません。
また、日本語のTwitterアカウントを利用して、一部、英語を投稿している方もいますが非常にこれはもったいないです。
日本語がわからない海外の方からすると、少しでも日本語の投稿があるとアカウントのフォローなどに結びつかないことが非常に多いです。
そのため、必ず海外用のTwitterアカウントを用意しましょう。
このアカウントでは、日本語でツイートすることはせず、必ずすべての投稿やプロフィールを英語で設定するようにしましょう。
「私は英語の自信がない」
という方も心配はいりません。
Google翻訳レベルの英語を記載しておけば、ほとんどの意味が通じます。
また、ほとんどのクリエイターは写真や動画で勝負していると思います。
そういったメディアコンテンツで勝負しているクリエイターにとっては、まったくもってGoogle翻訳レベルの英語も問題がありません。
プロフィールに英語も併記
本来であれば、OnlyFansにも英語用のアカウントを用意したいところですが、OnlyFansでは複数アカウントの利用が認められていません。
そのため、OnlyFansのプロフィール欄に英語用のプロフィールを併記するようにしましょう。
そうすることで、海外の方があなたのOnlyFansアカウントを見たときにも、あなたがどういったコンテンツを投稿しているのかがわかるようになります。
表示名に英語も!
自分のアカウントの表示名には、必ず英語も併記するようにしましょう。
これも同じ理由で、日本語だけのアカウントだと海外のファンの方が登録しなくなってしまいます。
必ず、英語も併記するようにしましょう。
以上がOnlyFansで海外のファンを獲得する方法でした。
海外のファンを獲得すると、ほんとに信じられない金額を稼ぎ出すことが可能です。
まだ、OnlyFansを利用していないよ!というクリエイターの方は以下の記事を参考にして会員登録しましょう!
OnlyFansの始め方・登録方法を画像付きでわかりやすく解説!
また、登録後の手順の方法は以下の記事でまとめてあります。
コメントを残す